ジュゴンの家・日誌
「ジュゴンの家」の賛助会員、募集中
「ジュゴンの家」は沖縄・名護にあるリサイクルショップです!!お店を開けつつ、「基地建設をとめたい!!」という思いで、日々行動しています。
「ジュゴンの家」では「ジュゴンの家」を支えてくださる賛助会員を募集しています。
「力になろう!」という皆さま!!
ぜひ、賛助会員になってください!!よろしくお願いします!
会員申し込みは・・・FAXまたはメールでお知らせください。
  住    所 沖縄県名護市城2-13-2
  電話&FAX 0980−54−2948 
   e−mail   dugonghouse_in_okinawa@yahoo.co.jp
会費・・・月1000円、年10.000円となります
同基金への協力は 
●琉球銀行 普通口座 名護支店
 口 座 番 号   23−130
 口 座 名  西 陽子 まで

よろしくお願いいたします
  じゅごんの家へのメールはコチラ!!→→ 


12月@

参加者募集!!!
基地建設阻止行動およびテントで座り込みする人が必要です!!!
少ない時間でも、行動できる人は集まってください!!
あなたが行動することで現場の状況は変わる・・・・!!
どうか、よろしくお願いします!!
辺野古に来てください!!!
基地建設阻止行動のための緊急カンパのお願い!!
 辺野古では日米政府が「沿岸案」を合意し、座り込みはまだまだ続いています。。今後も基地建設を止めるには多大な資金が必要になると予想されます。全国の皆さんにカンパをお願いしたいと思います。皆さん応援をよろしくお願いします!!

 カンパを振り込まれる際は、下記の口座にお願いします。(このカンパのお願いは「ジュゴンの家」が、「命を守る会」を応援する気持ちで独自でやっています。振り込まれたお金は、辺野古での基地建設阻止行動のために使われます。)
●郵便局 17040−14225611  西 陽子 


国会前座り込みホームページヘ!!



「名護街宣大作戦!」のお知らせ

 名護市民は辺野古に注目しています。でも、なかなか現場に来ることができない、きっかけがつかめないという人達のために、辺野古の現場でおこっていること、今、名護市の全体の力が必要だということ伝えに名護市街へ出て行きませんか?


                        

☆飛び入り大歓迎!!

     一緒にビラまきをしたい人を募集しています。

 私たちは毎週土曜日、海上行動隊、海人のマイクアピールや
 ビラまき、写真の展示などを行います。皆さんもぜひご一緒に
 参加してください!!


☆作戦決行日:毎週土曜(雨天中止)
      14:
30 じゅごんの家集合!!(名護市城2−13−2)
      15:00 為又・
「洋服の青山」前で街宣開始!
      17:00 「じゅごんの家」でミーティング


2006年
満月まつり 

IN 沖縄  VOL.8

年に一度だけでも世界中の人々を一緒になって、満月のしたで戦争も基地も人権蹂躙もない21世紀の平和な共生世界の実現を誓い合いませんか!
同時開催を呼びかけます!


日時 
12/3 (日)
(日曜日、旧暦10月13日)

場所 名護市 大浦湾 
瀬嵩の浜
(*駐車場は受付で聞いてください。)


出演 海勢頭 豊、金城繁、
知念良吉、知念竜海、
トリニティクラブバンド、ハズキッシュアイズ、
登川ファミリーバンド、ザ・ブロッコリー、
安里正美、やまじん、
会沢芽美、ヨッシーとじゅごんの家、
花は土咲くキャラバン隊、知花昌一、
山城善勝、まよなかしんや


主催 沖縄満月まつり実行委員会 098-876-1352



12月2日(土)
第64回
ナゴガイセン★ダイサクセン!!
神戸から冨田さんが初めて参加!!
「今週は大阪行動に出れないから、名護でやるわ!!」と、とってもパワフル!!いつも、じゅごんの家を支えてくれてありがとうございます!
シンさんも参加!
「一番最初の車には断られたけど、後は全部受け取ってくれた!」
←ヤスコちゃんも初参加!!
「いままでのチラシ配りで一番反応が良い!」

冨田さんから、クマのお菓子とこだわりジャムをいただきました!→
座り込み958日目
 土曜の夜は・・・サイレント・キャンドル!!
こちらも初参加のヤスコちゃんとレイちゃん。(夜だとうまく撮れない・・・) いぇーい! ちかこさんと浦島さんとわかなちゃんとサオリ。
満月まつり前夜祭 IN 辺野古の浜!!
お花を用意して・・・ お化粧もばっちりして、 なんの準備かというと・・・・
今日はフラメンコの初舞台です!! 
「オーレ!!」
左からレイちゃんあすかちゃんまんちゃんサオリ。
初めは、会沢芽美さんのお芝居。とっても丁寧につくられていて、辺野古の闘いがとってもわかりやすい!
マキシさんはプロジェクター係り。 次は、辺野古テント村の美女軍団!
じゅごんの家日誌
←ミクシィで、ジュゴンの家を探して、お店まで足を運んでくれました!


タイからの留学生、「シン」!。
紛らわしいので、「シンさん」に。
なぜか辺野古は「シン」が多い?!


12月1日(金)
座り込み957日目。
座り込み957日目です!1000日目ほ数えたら1月14日でした。 朝から利久さんがやってきました。真面目に辺野古アクションを読む利久さん。目が半分しか開いていないようですが・・・? おっはようございま〜す!
いつもタンスにジュゴンを持ってきてくださる方が来ました!! 「新作がゾクゾクなのー」と見せてくれます! すごーい!
タンスにジュゴンの絵柄は染める前に豆乳で書いたものだそうです。豆乳で書いた後に草木染めをすると絵が浮き出てくるんだそうです!! あぁー!!への、へのこちゃんだ!このキャラクターは見る人が見れば分かります。 シーサーもあります!テント村に好評発売中〜♪
宜野座映子さんが昨日からジュゴンの家に泊まっているやすちゃんに日本軍の性奴隷にされた被害女性達の問題から切々と語っています。 「金ののべぼうもらっちゃったわ〜」と篠原さん・・・? なーんだただのティッシュだった。でも黄金だ。変なティッシュー。
テント村入り口で人の出入りをさえぎっていた鉄パイプを移動します。 夏芽さんが手馴れた手つきで解体、組み立てをやってくれました!さすがは牧師・・・?って何かおかしいかな? やすちゃんテント村の資料でお勉強中です。
↑今日の晩御飯。晋君作です。鳥鍋にゆし豆腐を入れてみたら、これがおいしい!!サラダは昔、なつかし今はなきチャンプルー(東京の街が経営していた琉球料理屋さん)のにんじんサラダ。

→この頃、ワン・ピース(漫画)並みの技を身に着けたサオリちゃん。なんと寝ながら食べてます。
行儀が悪いので良い子の皆さんは真似しないように。

琉球新報

PAC3運用部隊発足 迎撃態勢が年内稼働 嘉手納基地

パトリオット・ミサイルの運用に向けて行われた米陸軍部隊発足式。後方にパトリオット発射台が確認できる=30日午前、嘉手納基地

 在日米軍再編の日米合意に基づく米陸軍パトリオット・ミサイル(PAC3)の沖縄配備に伴い、同ミサイルを運用する米陸軍部隊の沖縄での発足式が30日午前、嘉手納基地内で行われた。米陸軍は「発足式が運用準備完了を意味するわけではない。早期の運用を目指している」と説明しているが、年内には一部運用が開始され、迎撃態勢が整うものとみられる。 発足式を行ったのは、米国テキサス州フォートブリスから沖縄に移駐してきた米陸軍第一防空砲兵連隊第一大隊。
 ハワイから同部隊を指揮することになる第94米陸軍防空ミサイル防衛コマンドのジョン・スウォード司令官(准将)から現地司令官のマシュー・マイケルソン司令官(中佐)に部隊旗が手渡された。
 式典には、既に沖縄入りしている陸軍兵士ら約190人が参加。スウォード司令官は「部隊は弾道ミサイルへの対処を目的としており、日本の防衛や極東地域の防衛に携わる」と強調。隊旗を受けたマイケルソン司令官は「日本や沖縄の皆さんといい関係を築いていく」と抱負を述べた。
 同部隊の移駐で新たに600人の陸軍兵とその家族が沖縄に配置されることになるが、そのうち兵員約450人が既に沖縄に入っており、残る隊員は今後1年間をかけて配置される予定。ミサイルはPAC3とPAC2の混合で運用される。
 部隊配備に伴い、ミサイル関連装備の搬入が9月末から行われた。10月には市民団体が阻止行動を繰り広げる中、ミサイル本体が搬入された。12月10日ごろには新たにPAC2ミサイルの追加搬入も予定されている。
 日本側から那覇防衛施設局の佐藤勉局長、外務省沖縄事務所の倉光秀彰副所長のほか自衛隊幹部が出席した。

(11/30 16:01)

トラブル機飛行再開 地元「承知できず」 嘉手納基地

 【嘉手納】米空軍嘉手納基地で21日に滑走路をオーバーランし緑地帯で停止したF15戦闘機が、飛行を再開していることが29日、分かった。同機は29日午後、嘉手納基地を離陸、同2時40分ごろ帰還したのが確認された。
 嘉手納基地はオーバーランの発生後、原因は「雨により滑走路がぬれていたことが原因である可能性が高い」としたが、明確な原因については示していない。トラブルを起こした機体や滑走路については「整備要員が機体を調査したところ、特に機械上の問題がなく、滑走路が飛行機の運用に支障がないことを確認した」と説明している。
 トラブル機の飛行再開について嘉手納町基地渉外課の渡嘉敷通晃課長は「(米軍の原因説明には)納得しておらず、原因について疑問が残る。町に連絡もなく、事故を起こした機体が飛ぶことは承知できない」と話した。

(11/30 16:03)

普天間3年内閉鎖 久間長官「米軍絶対乗らない」

 【東京】久間章生防衛庁長官は30日、仲井真弘多次期知事が公約に掲げる普天間飛行場の3年内閉鎖について「3年で廃止というと、米軍が絶対乗ってこない。3年で廃止したら(計画が)ストップしてしまう。(代替施設へ)移設する前に3年で普天間を使わないという選択肢はない」と繰り返し、実現性をあらためて否定した。参院外交防衛委員会で大田昌秀氏(社民)の質問に答えた。
 移設までの危険性の除去策について久間長官は「今より危険度を下げるよう努力したい。利用の度合いを変える方法について知恵を出していきたい」と述べた。
 県が提示している暫定へリポート案については「(協議は)米軍、地元、政府の三者でしなければならないので、やりにくい。双方で歩み寄らなければならない」とあらためて否定的な見解を示した。

(12/1 9:55)

金銭負担増え進学困難 養護施設卒園児

卒園児の自立支援策など児童擁護の課題を話し合った協議会=那覇市石嶺町の県総合福祉センター

 第25回県児童養護研究協議会(主催・県社会福祉協議会、県児童養護協議会)が11月30日、那覇市首里石嶺町の県総合福祉センターで開かれた。この中で、養護施設を卒園する児童の進学が、金銭的な負担増から困難になっている現状が報告された。18歳で卒園後に、生活と進学の費用負担の大きさが進学を困難にしている現状があり、関係者は「せめて20歳まで在園できる延長措置を講じてほしい」と、ハンディを背負った児童への支援強化の必要性を訴えた。
 協議会には、児童養護施設の指導員や保育士ら多数が参加。4つの研究部会に分かれ、児童虐待やDV、いじめなど、家庭が抱える社会的問題について対応策を話し合った。
 「地域と連携した自立支援と家庭支援」をテーマにした部会では、美さと児童園の担当者が、卒園児童3人の進学問題について園の実践事例を報告。専門学校や大学への進学で必要な年間資金が200万から240万円ほどかかり、授業料免除や奨学金などを活用しても、生活費が追い付かない現状を訴えた。
 また、地域住民や企業に支援を訴えるため、職員が通常業務以外で奔走している現状を指摘。改正児童福祉法でうたわれている「入所児童の社会的自立支援」は、まったく機能していないことを示した。
 同園の高良邦雄施設長は「子どもたちはアルバイトをしながらぎりぎりの生活で頑張っている。せめて20歳まで施設にいられるよう措置延長を行わなければ、卒園後の進学などのスタートラインにさえ立てない」と、公的な支援強化の必要性を指摘した。

(12/1 16:06)





 沖縄・名護・辺野古の美しい海を埋め立て作ろうとしている新しい軍事基地建設を止めさせるために、おばぁたちが座り込みをはじめてから8年と600日以上。その怒りを正面からうけとめもせずに国は、ムリヤリ、かなりボーリョク的に着手し、調査のために建てられた5コのやぐらは、すでに海中のサンゴをふみくだいている。日本の各地で、世界で、この基地を作ることに対し、抗議の声がうずまいているとゆーのに。

 今、辺野古では、陸上での座り込み、海上・海底でのカヌーや船を使った阻止行動がつづけられており、那覇、大阪、京都、名古屋、東京では座り込みなどで辺野古のことを訴える活動が広まっている。これらを通じて辺野古を知り、これをじぶんの問題として重くうけとめた若者たちが辺野古にあつまり「カヌー隊」として活躍しはじめているところだ。

 弟のシュウは、船の免許をとり、「阻止船」を操縦している。巨大な作業船が辺野古に現れた日、通らせまいと、台船の進路に立ちはだかったが、台船は停まらず、シュウの船は何十倍もの大きさのその船に突撃、間一髪転ぷくはまぬがれたという。数年まえまでいわゆる「不登校」だった弟は、幸運なきっかけを得て、沖縄に行き、沖縄のかかえる問題を知り、辺野古のおばぁ達に出会った。おばぁ達に、学校では教えてくれないいくつものことをおそわり、「戦(いくさ)やならん、命どぅ宝(ぬちどぅたから)」とおそわった。これ以上、おばぁたちに、基地を苦しみを座り込むことをおしつけたくない、たった1人になってもここに立って止めよう、命をはってでも、と決めた。しかし、台船にぶつかる瞬間、シュウの頭をよぎったのは「かならず、生きぬいて帰ってきなさい、なにがあっても」という、おばぁのコトバと、大切な人たちの顔の走馬灯。死ぬわけにはいかない。なにがあっても生きていること、それ以上に価値あるものはない。おばぁの言葉の意味すること。弟の死がもたらす悲しみは、おばぁたちをも殺しかねないのだ。

 恋人のユウスケは、カヌー隊で、海上でのすわりこみをするため、名護でくらしている。ある日、仕事をやめ、彼は「辺野古に行こうと思う」と言った。それは、唐突ではあるがまるで必然のようだった。生活=お金のための生活をやめて、イメージに近いほうを選ぼうとしていたユウスケ。辺野古のことは知っていた。基地ができれば、もちろん自然はこわされ、それ以上に人がたくさん死ぬ。ねがいは、ただ、「幸せになること」。だからこそ、目の前に見えている脅威を見てみぬふりをして自分を偽ることはできない。ほんとうに幸せになりたいから、止めに行く。それが、ユウスケのイメージだ。ものすごくシンプルに、「好きな人を失いたくない、悲しませたくない」から、この不穏な世の中の流れを止めるために動く、その中でいま1番焦点になっているのが辺野古だったのである。

 カズマサ君は、仕事をやめてから、地元・名古屋と辺野古を行き来し、名古屋では街頭アピールなどで広め、辺野古では、はげしく船酔いしながらも必死で阻止行動をしている。

 サチコは施設局側の作業員との攻防で1度、指を3cmきり、流血したが、今日も笑顔で海に出て行き、カヌーをこいでいる。

 彼らは全員20歳代だ。若いからと言って失うものがないわけではない。仕事も、恋人もギセイにしてきている。
家族や友人の理解が必ずしも得られるわけではない。経済基盤も保障ももちろんない。
彼らはなにも好き好んで「たたかい」に来ているのではない。それぞれの意志で来ているのは確かだが、闘いたくて
闘っているわけではないのだ。ほんとうなら、好きな人と好きな場所で心おだやかに暮らしたい。
世の中が本当に平和なら、やりたいことは他にもっとある。
 それでもかれらが辺野古に来るのはなぜか。
 どうしても、今止めなければならないから。
 人の命をなんとも思わない人々がゆるせないから。
 命が大切と言うことだけは、どーしてもゆずれないから。

 私自身は東京で店を持ち、そこから発信していくために東京でやることに決めたため、辺野古には行けない。
先日も顔を蹴られるなどの暴行をカヌー隊メンバーが作業員から暴行を受けたとの報道があった。
東京で、はなれた場所でそのようなニュースを耳にすると、怒りとかやりきれなさが体中をうずまいて
いてもたってもいられない気持ちになります。今すぐにでも辺野古に行きたい。
 ケガさせられたり、あるは殺されたり、捕まったり。自分の大切な人がそんな目に、いつ合わされるか分からない状況
の中で、日常をおくらなければならないのが辛い。はなれていて手と足もだせない、叫んでも届かないのが辛い。
 ものすごく個人的な話ではある。
でも、自分の大切な人のいのちが大切なのは、誰でもあてはまるはずである。
自分の周りの人を大切に思うことと、戦争をなくそうと思うことは同じことだ。
大切な人が死んだらイヤだ。だから 戦争はやめよう、基地はいらない。
足りないのは、あと少しの想像力。イラクやアフガニスタンで、パレスチナで、亡くなった人々の周りの気持ち。
周りの人々のきもち。悲しくないわけがない。怒りがわいてこないわけがない。

 もう一度 問いかけます。辺野古の若者たちの「命を守るたたかい」にあなたは何を思いますか。 
 私たちは、辺野古で闘う若者たちの友人・知人・家族として、彼らの生活を支えるためのカンパを訴えます。
彼らが心置きなく行動するためには、1人・1ヶ月の生活資金・5万円ぐらいかかります。5万円×5〜6人を毎月作りたいと思っています。

 東京の「街」では、できるだけ多く地域の人たちが参加してくれるために「100円カンパ」を始めました。
 家族会も結成されました。

 ご協力をよろしくお願いいたします。
 太田武二(命どぅ宝ネットワーク)、ヨッシー(友人)、佐竹周一(友人)、中馬由紀子(友人)、中野高(友人)、富田直子・剛・翔子(家族会)、赤羽則子(家族会代表)、ハネやん(家族会)、末木(家族会)、
1/15 現在
郵便局 10020−84023361
赤羽 則子